2019年2月23日土曜日

歩いた19-0223(下北沢→羽根木公園→麻布十番→三田)


今日2/23は9:00に京王井の頭線の下北沢駅にナオシ、ヤスシ、モリシが集合。日陰は風があるとかなり寒いです。


西に向かって10分くらいで羽根木公園に到着。梅の名所です。7分咲きくらいでした。




梅ヶ丘駅周辺から北沢川緑道を東に進みます。日が差すと暖かいです。

淡島通りと東に進むといろんなものがありました。


渋谷を通過。


11時過ぎに買い食いの店「まめ https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13185969/」に到着。
イチゴ大福を買って食べようと思いましたが、30人の行列、しかも進みが遅く30分以上かかりそうなので、購入を断念しました。今度は開店直前の10:20くらいに来ます。
青山墓地。

六本木ヒルズ。

予定を変えて麻布十番でランチにしました。「新福菜館 麻布十番店
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13178200/」
12時に到着。店に向かって右の店外にある食券機でラーメン(小)と焼きめし(小)950円で購入。
運よくすぐ入店し着席。食券を渡して水が運ばれてきました。店内はカウンターとテーブルで合計10席くらい。

5分程で先ずは焼きめしが配膳。茶色のご飯、チャーシューの煮汁がしみている。ちょっとしっとりしていて美味しい。普通の美味しい焼きめしって感じ。

じきにラーメンが配丼。真っ黒スープにストレート麺にモヤシ、九条ネギ。スープの味はすっきり、かつ深い感じ。麺とモヤシとネギとスープのバランスが最高。
特徴を表す言葉が思いつきませんが、極めてバランスのいい、しかも普通の懐かしい感じの美味しい焼きめしとラーメンでした。
また来たいです。
沈丁花が香る季節になりました。今日は14.2km歩いて三田駅で解散です。お疲れさまでした。
(文責モリシ)

2019年2月17日日曜日

歩いた19-0217(高田馬場→手塚プロダクション→大塚)


今日、2/17はトモシ、ヤスシ、モリシが高田馬場駅に集合。まだ2月中旬。風があると本当に寒いです。この駅は手塚治虫先生ゆかりの駅です。





駅から南西に向かい手塚プロダクションを通りました。今は著作権管理会社なのでしょうか。


東に進んで戸山公園です。この公園は飛び地の公園でここは大久保地区。

学習院大学旧正門。
尾張徳川家戸山荘古駅楼跡です。駅があったのかな?
戸山公園の箱根山地区

大隈記念講堂と大隈庭園。

胸突坂。けっこう急です。ローカルなモデルが写真を撮らせていました。
せっかく群林堂に来たのに日曜日は休みでした。
お茶の水女子大。ここでケイシと合流。
護国寺。大きいです。大隈重信の墓所があります。早稲田大学の門に護られていました。梅が咲いています。


今日のランチは大塚駅そばの天王寺はち八。https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13132934/


開店5分前の11:25分に到着。ちょっと待って一番奥に着席。
散々悩んで、焼きそばセット780円、明石セット780円、レディースセット1080円、もりもりセット1280円(すべて税抜き)をオーダー。



店内をよく見ると知らない飲み物の広告がありました。コアップガラナサワー? キンミヤ焼酎? ・・・。



10分ほどで、まず焼きそばが配皿。次に明石焼き、スープたこ焼き、タコ焼き各種が配皿です。熱々で、中はトロトロ、冷えた体があったまりました。





今日は大塚駅で解散です。

(文責モリシ)