2013年4月30日火曜日

歩いた13-0430(上野→鳩の街商店街→豊洲→新橋)

 


今日は9:00に集合し、上野駅から出発です。
天気は曇り、気温は18℃、風が強い朝です。
 アキシさんは腰と左脚の状態が、チホシさんは踵(かかと)の状態が万全ではないので、大事を取ってGWは欠席です。
 ヘロシさんは今日は仕事なのでエミシ、モリシで歩きます。



clip_image002 clip_image004

上野駅から浅草通りをまっすぐ進み、隅田川に出たところの風景です。
 おなじみのうんこ色の火の玉と、スカイツリーです。
 背景が曇り空なので、いまいち冴えないです。 clip_image006

clip_image008
駒形橋から隅田川をちょっと北上したところにユリカモメが並んで止まっていました。
 その後、浅草のリバーサイドスポーツセンターのところにある橋を渡ります。

clip_image010 clip_image012

今日はじめの目的地「鳩の街商店街」に早くも到着です。かなりレトロな商店街です。 歩いている人も、年齢的にモリシより先輩の方々が多い様に感じました。
 clip_image014

clip_image016
鳩の街商店街を抜け数分で第二の目的地である「向島百花園」に到着しました。
入場料は大人150円です。さほど広くないのですが、コンパクトにまとまった綺麗なところです。
秋には「月見の会(中秋の名月を挟んで3日間)」が催され、この時見頃となる全長約30mハギのトンネルが有名とのこと。
また夏には「虫聞きの会(8月下旬)」もあるらしく風流な場所です。
ここで小雨が降り始めたので、しばし休憩しました。


clip_image018 clip_image020

向島百花園で撮ったシャクナゲと、紫蘭と、黄色いアヤメと、池の向こうに見えるスカイツリーの写真です。
 clip_image022 clip_image024


clip_image026 clip_image028

百花園を後にし、スカイツリーの脇を通り南下します。 clip_image030
浅草通りと首都高小松川線をむすぶ細長~い公園を南に進みます。 噴水の向こうにモッコウバラが見えます。 clip_image032


clip_image034
更に南下し東京都現代美術館に到着です。 ここから橋を渡ると都市緑化植物園です。大きなメタセコイヤが迎えてくれました。ここでもシャクナゲが咲いていました。
 clip_image036 clip_image038



clip_image040 clip_image042

都市緑化植物園から20分くらいで豊洲に到着です。  clip_image044
今日のランチの店は「万福食堂」です。  エミシさんはエビフライ唐揚げ定食を、モリシはエビフライまぐろフライ定食を注文しました。両方とも800円。 リーズナブルでボリューム満点、エビが大きかったです。 納豆もついています。 小さく小汚い店を想像していましたが、思ったよりずっと広くきれいな店でした。 平日のためサラリーマンが多かったです。 


clip_image046 clip_image048

ランチのあと、月島を通り佃大橋を渡り東銀座のあたりを通ります。 clip_image050

clip_image052 clip_image054

新橋演舞場と読売新聞社のよこを通ります。 もうすぐゴールです。

clip_image056 .clip_image058

新橋駅で解散です。約30,000歩あるきました。 
一時雨がパラツキましたが、涼しく歩きやすいコンデイションでした。 
今日もお疲れ様でした。
clip_image060

2013年4月29日月曜日

歩いた13-0428(久里浜→三浦海岸→三崎港)



4/28の歩き隊は久里浜から三浦海岸を通って三崎港まで行ってきました。



8:00に京急久里浜駅に集合です。今日はモリシとヘロシで歩きます。



久里浜駅から歩いてすぐ、平作川に出ます。釣り船の基地ですね。




開国橋まで歩くともうそこは東京湾です。対岸に房総の鋸山が見えますね。



開国橋から南西に歩いてすぐ、ペリー公園に来ました。それにしてもいい天気です。



駅近くにはくりはま花の国があります。今回は寄りませんが。



それでもこのあたりは花の道だらけです。さすが花の国ですね。




さて野比方面に向かって歩きます。京急沿いに歩きますが、京急のブルートレインが通過していきました。



野生の藤が咲いています。



さてこれはなんと読むのでしょうか??そもそもどんな所以があるのでしょうかね??



野比のあたりには天然温泉もあるようです。やっぱり蒲田同様黒い温泉なのかな??




さっきの答えは「しりこすりざか」だったようです。





思わず行ってみたくなるようなロシア料理店があるようですね。



さあ野比を過ぎて海岸沿いに出てきました。三浦海岸の先まで海岸沿いを歩きます。




歩いていたら大仏と五重塔が。久里浜霊園にある三浦大仏と五重塔だそうです。




このあたりでも鋸山がよく見えますね。




このあたりをこんな天気の中で歩くとこういう気になりますね。



津久井浜駅近くの国道134号沿いに見慣れた回転寿司が。
ここ、昔六郷土手の一国沿いに出店していた回転寿司ですね。もうなくなっちゃったけど、昔は安くておいしかったので、今度来ようと思います。



もうすぐ端午の節句ですね。こいのぼりがなびいています。





さあ三浦海岸にやってきました。




なんかロバがいっぱいいましたね。




さらに三崎方面に歩みを進めるとなんか変わった建物が。。。お好み焼きや???
でも踏切や鉄道の信号があったり。。。





お地蔵さんにご挨拶。




いつの間にか海沿いから丘を登って三崎港方面に進んでいます。このあたりは三浦霊園。なかなか見晴らしのよい霊園ですね。




このあたりはキャベツや大根の栽培が盛んです。




一面にだいこんの花が。。。

このあたりから遠くを見てみると大島が薄っすら映ってたんですが、カメラじゃやっぱりだめだったようです。¥




坂を下っていくと正面に高架道が。これは城ヶ島に抜ける道ですね。三崎港もあとわずかです。




三崎港近くの入り江まで来ました。




三崎港に着き、マグロ食べられるところを探します。マグロの卵??




マグロ。。。のカマ。



有名なまるいち、三崎食堂はかなり人が待っていたので、三崎港内の蓮花でランチをとります。ヘロシは中トロのづけ丼。シンプルながらなかなかおいしかったです。


モリシさんは赤身定食。ちょっと解凍しきれてなくて残念。




これもまぐろ料理でしたが、何焼って言うんでしたっけ??でもおいしかったです。




このあと産直品売り場のうらりに寄ってみます。
目的は。。。。。




そう、まぐろのメンチカツ(アカモク入り)です。これがまたなかなかうまいんです。





三崎公園からうらりを写してみました。今日は日曜日でもあり、大賑わいでしたね。
今日の歩きはここで終了です。




三崎公園からバスに乗り、三崎口から帰ります。天気もよくなかなか楽しい道のりでした。ヘロシが2回ほど道を間違えたので、距離はなんと21.4kmまで伸びていました。
お疲れ様でした!