2019年5月26日日曜日

歩いた19-0526(高田馬場→夏目漱石ゆかりのコース→神田)


令和元年5月26日の歩き隊は、9:00にナオシ、トモシ、ヤスシ、モリシが高田馬場駅に集合。最高気温の予報は33℃。もう真夏の暑さです。
ケイシは今日も風邪がぶり返しお休み。心配です。



都電荒川線を横目に神田川沿いを歩いて

甘泉園に立ち寄りました。


早稲田大学の脇を通り

夏目坂に到着。坂の一番下のところに夏目漱石生誕の地の碑があります。

誓閑寺を通り、西に進むと
漱石公園があり、その中に漱石山房記念館があります。
入館料300円を払い中に入ると、出来たばかりのきれいな記念館で、興味深い展示がいくつもありました。欧米のベテラン女性2人がゆっくり見学していました。


ここは夏目漱石終焉の地でもあるようです。
あまりの暑さのため神楽坂でアイス休憩。いつもの白くまを食べました。
飯田橋駅を越え、
与謝野晶子の居住地跡を通り、

靖国神社の中も通り(トランプ大統領が来るという噂は、単なるうわさだったようです)

夏目漱石が卒業したお茶の水小学校にある記念碑を撮影。

更に西に進んで今日のランチの店、東京カオマンガイに到着。https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13058579/
11:45頃に到着。満員ではなく即入店。まわりの客は若いカップルや女性が多いように感じました。

店内のテーブルやイスは安価に抑え経費を軽くしている感じがありありとしました。またメニューも絞り込んで効率を上げている様です。

ガパオご飯の大盛り950円とスープのトムヤンクンアップグレード200円をオーダー。友人はカオマンガイ590円や目玉焼き乗せ100円、シンハーの生ビール630円をオーダー。


5分ほどで順次配皿されます。それぞれ美味しかったです。ただ、そこそこいっぱい頼むと1000円は超えてしまうので、それほどお手軽という感じではないです。

近くにあればまたくるかな。




今日は10km歩いて神田駅で解散です。お疲れさまでした。

(文責モリシ)

2019年5月25日土曜日

歩いた19-0525(五反田→林試の森公園→三軒茶屋)


令和元年5月25日、9:00にナリシ、モリシが五反田駅西口に集合。もう、夏の暑さを感じます。


目黒川を渡り、蛸薬師を通り、
八っ目やの前を通り、
林試の森公園に到着。
残念ながら今日も野生化したインコは発見できませんでした。

羅漢寺川緑道を抜け、
田向公園を通り、
駒澤大学をかすめ、
変な居酒屋の前も通り、
いつもの肉まん屋・鹿港https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131709/13015669/
に到着。

11時に到着しましたが、6人の行列が出来ていました。列の先頭の様子をうかがうと、大量購入している人が多いです。やはり人気店。どうせ来たのだからいっぱい買って帰るのでしょうか。今日はいつものように買い食いはせず、お持ち帰り用に買いました。肉まんが一個180円。具がジューシーで程よい味付け、肉の脂がしみ込んで美味しい。まわりのアンも美味しいです。帰って食べるのが楽しみです。ただ、店頭で接客に当たっているお姉さんがいろんなことをやり過ぎて手際が悪いのが手際が悪いのが気になりました。
暑くて疲れたので東急世田谷線で移動、
先払いで144円をスイカで払い西太子堂に。
西太子堂駅から歩いて数分、東京餃子楼三軒茶屋本店に到着。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13004530/



開店から15分ほど経過した11:45でしたが、割と客がいるも何とか即入店。手前のカウンター席に通される。
頭上にあるメニューを見ながらオーダーを決定。数名いる男性店員は日本語がしっかりできるが女性店員は日本語がたどたどしい。
モヤシ250円、水餃子290円、焼餃子290円(ともにニラ、にんにく入り)、ご飯(スープ付き)200円をオーダー。
5分ほどでモヤシから順次配皿されます。モヤシは上にかかっている挽肉のあんが美味しくモヤシの歯ごたえも残っていて思った以上でした。
次は水餃子、思った通りのツルっとした感触。
焼餃子も思った通りの味。ご飯との相性が
良く、美味しいランチを手ごろな値段で頂きました。
近くに来たらまた食べたい

今日は三軒茶屋で解散です。13.3km歩きました。お疲れさまでした。

(文責モリシ)