2022年4月30日土曜日

歩いた22-0430 (二子玉川駅→多摩川→二子玉川緑地運動場→世田谷区立次大夫堀公園→野川緑道→野川緑道広場→都立総合工科高校→祖師谷公園→仙川→桐朋学園→麵処かず屋→AOSAN→仙川駅)

 

令和4年4月30日の歩き隊は、ヘロ、ナオ、ヤス、モリが9:00に二子玉川駅に集合。天気は良いのにヒンヤリ寒い朝です。
多摩川まで出て。
二子玉川緑地運動場から富士山が見えた、
そこから野川に出て遡上します。
結構歩きやすい。
世田谷区立次大夫堀公園
野川緑道
野川緑道広場
都立総合工科高校
祖師谷公園
仙川
桐朋学園
今日のランチは麵処かず屋です。
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13253854/
ほかのお店を予定していましたが、気になったので立ち寄りました。店の前で悩んでいたところ、フロア担当の若い女性に、入店するかどうかハッキリする様言われ11:15ころ入店。

入り口にある券売機で、つけ麺880円+大盛り100円、まぜそば800円+追い飯100円、醤油らぁ麺800円+替え玉100円を購入。ちょうど4人掛けのテーブル席が空いていました。
厨房には男性2人が働いており、店長と思われる1人は元気に声を出しています。5分ほどで順次配丼。


醤油らぁ麺は香りがよく、鶏ベースのコクのあるスープ、粒が見える細麺と2種類のチャーシュー、青ネギ。バランスのいいいっぱいです。美味しい。欲を言えばもう少しガッツリ系のチャーシューの方が私の好みです。
ランチの後にパンの店AOSANによりました。
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13047751/


開店25分前の11:35には30人を超える行列ができていました。列の最後尾に並び、開店時間を待ちます。12:00には50人ほどの行列でした。とんでもない人気店。
感染症対策で入店が4人ずつなので、開店後もゆっくり前進。店内の売り場はかなりコンパクト。入り口で手を消毒し、トレイとトングでパンを選び支払いまですぐそば。
角食260円、ショコラ200円、ミルヒ230円、かぼちゃパン100円、税金を加え853円分を購入。
自宅で食べましたが、ミルヒが最高でした。パンが小麦の味がして食べ応え最高でした。

今日のゴールは仙川駅です。10km歩きました。青空の下、気持ちよく歩きました。

二子玉川駅→多摩川→二子玉川緑地運動場→世田谷区立次大夫堀公園→野川緑道→野川緑道広場→都立総合工科高校→祖師谷公園→仙川→桐朋学園→麵処かず屋→AOSAN→仙川駅



2022年4月29日金曜日

歩いた22-0429 (新橋駅→日比谷公園→二重橋→大手門→皇居→江戸城天守復元模型→二の丸雑木林→二の丸庭園→科学技術館→日本武道館→靖国神社→遊就館→白百合学園→稲草園→四ツ谷駅)

 

令和4年4月29日の歩き隊は、ヘロ、ケイ、ミツ、ヤス、モリが9:00に新橋駅に集合。今すぐにでも雨が降りそうです。
日比谷公園ではネモフィラが咲いていました。

二重橋
大手門から皇居へ
江戸城天守復元模型
二の丸雑木林、ツツジはピークを過ぎていました。残念。
二の丸庭園の池の鯉。ヒレが長い。

科学技術館
日本武道館
靖国神社
遊就館にある零式艦上戦闘機
白百合学園
市ヶ谷駅のお濠
今日のランチは四ツ谷駅のアジア大衆料理・稲草園です。
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13006779/

開店して間もない11:20位に到着。思った以上に大衆感が強い店構えに怯まず入店。思ったより奥が広い店。大ベテランのフロア担当の女性が迎えてくれました。(後でお聞きしたらラオス出身とのこと)中には客が一人だけ。一番奥のテーブルをセッティングしてくれそこに着席。
思ったよりメニューがたくさんあります。考えたあげく、ガパオラッカオ(鶏肉のホリバジル辛口炒めかけご飯)935円とBセット ゲエンガリーガイ(鶏肉入り黄色カレー)950円、パッタイ900円を注文。

たぶん、フロア担当の女性の旦那さんが一人で厨房を担当していると思います。ちょっと時間がかかり10分ほどして少しずつ配皿されてきました。ガパオラッカオには目玉焼きが乗っていて、結構濃い味の鶏肉そぼろをご飯に混ぜながら食べました。美味しい。これがアジアの太守料理の味。多めのご飯でしたが、ペロッと行きました。ラオス出身らしく、優しい話し方をする店員に感謝しつつ、ごちそうさまでした。

今日は四ツ谷駅で解散です。
短い7.5km歩きました。

新橋駅→日比谷公園→二重橋→大手門→皇居→江戸城天守復元模型→二の丸雑木林→二の丸庭園→科学技術館→日本武道館→靖国神社→遊就館→白百合学園→稲草園→四ツ谷駅



2022年4月24日日曜日

歩いた22-0424 (西調布駅→明大付属明治中高→調布飛行場→味の素スタジアム→武蔵野の森公園→東京外語大→府中工業高→航空自衛隊府中基地→都立農業高→府中刑務所→東京農工大→明星高→府中高→タイ王国レストラン タラ→国分寺駅)

 

令和4年4月24日の歩き隊は、ヘロ、ナリ、ヤス、モリが9:00に西調布駅に集合。
ハナミズキが咲く季節です。
明大付属明治中高
調布飛行場
味の素スタジアム
武蔵野の森公園
藤の花が満開でした
東京外語大
府中工業高校
航空自衛隊府中基地
F1があります。


都立農業高校
ツツジが咲いていた。来週が楽しみです。
府中刑務所の門
東京農工大
明星高校
府中高校
爽やかな香りの花でした。泰山木(タイサンボク)というらしいです。タイサンボク(泰山木)の花言葉は「前途洋々」「威厳」。
今日のランチは国分寺のタイ王国レストラン タラです。
https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13005943/
12:30頃の到着。階段で地下一階に行くとドアがあり、その奥には地上からでは想像できない広い客席があります。



奥のテーブル席に着席すると、使い捨てタオルとお水とランチメニューが渡されます。
メニューから、5.カオガイガプラオ(鶏肉とバジル葉の炒めものかけご飯)770円、4.カオバネァヌア(牛肉とたけのこ入り赤カレー)770円、0.シーフードボンがリー(エビとイカと卵をミルクで合わせたクリーミーなカレー)770円を注文。すべてにサラダとコーヒーが付きます。目玉焼きを乗せると+110円、大盛は+220円。
まず極めて普通のサラダが運ばれてきて、さらに5分ほどで配皿されます。大盛は値段が高いだけあって、富士山のような山盛りが来ます。カオバネァヌアは辛い。でも味がいい。大盛ライスがドンドン口に入っていくうまさと辛さです。安くて美味しい店です。オーダーの仕方を勉強するとさらに賢い注文ができそうです。





今日は国分寺駅で終了です。ちょっと長めの12km歩きました。