モリシ
|
アキシ
|
ヘロシ
|
エミシ
|
チホシ
| ||
5月31日現在 |
徳山まで22.3km
|
新倉敷まで2.3km
|
東広島まで33.5km
|
豊橋まで3.0km
|
熱海まで11.5km
| |
960.4km
|
755.8km
|
828.9km
|
290.6km
|
93.1km
| ||
5/27
|
20.6km
|
〇
|
〇
|
〇
| ||
5/19
|
18.3km
|
〇
|
〇
|
〇
| ||
5/13
|
15.8km
|
〇
|
〇
|
〇
| ||
5/6
|
18.0km
|
〇
|
〇
| |||
5/1
|
15.7km
|
〇
|
〇
| |||
5/1
|
18.2km
|
〇
|
〇
| |||
4月30日現在
|
869.5km
|
701.1km
|
774.6km
|
240.8km
|
74.9km
|
【このサークルの目的とプロフィール】 歩くことでの健康改善を目的とした楽しく愉快な大人のウォーキングサークルで、週末に3時間から4時間程度、東京・神奈川を中心とした首都圏のいろいろなところを歩きます。 歩いたあとは、目的地のうまいものを食べるのも楽しんでいます。
2012年5月30日水曜日
新幹線でGO(5月)
5月の結果を踏まえて、新幹線でGOを更新しました。
2012年5月27日日曜日
歩いた0527(立川→国立→国分寺→府中)
今日の歩き隊は立川から国立、国分寺と歩き、最後は府中に抜けました。
朝9時に立川駅集合です。モリシ・アキシ・ヘロシの3名でスタートしました。立川駅で写真を撮り忘れたので、多摩都市モノレールの立川北駅を収めます。
立川駅北口はまだ開発中のところがあり、まだまだこれから大きくなりそうに思えました。
早速立川の北西に広がる、国営昭和記念公園にやってきます。
ちょうど今日はまんパクという、おそらくB級グルメ大会のようなものをやるところだったんですかね。朝はまだ準備中でしたが、かなりそそられました。
昭和記念公園をとおって、今度は国立方面に向かいます。多摩都市モノレールをくぐりますが、なんか未来都市のような感じすらしますね。
立川-国立間の中央線をくぐります。ここは高架になったんですね。左下が旧線、右上が今の中央線です。
さあ国立駅にやってきました。まだここは工事中なんでしょうか。昔はもっとレトロな感じの駅舎だったような気がしましたが。。。
国立駅からは南に伸びる学園通りを歩きます。この通りはしっかり自転車専用レーンがありますね。
学園通りの真ん中にある一橋大学です。初めてきましたが、ここもレトロな建物がいっぱいありましたた。
校内ではいろいろな同好会や部が新入部員勧誘のパネルを出していました。
ここから東に向かい、国分寺を目指します。
今日は運動会日よりでした。あちこちの小中学校で運動会をやっていましたよ。
またこのあたりは結構廃墟があります。ここは西東京警察病院跡。府中市北部には米軍基地跡もあるし。。。今日はちょっと通れませんでしたが。。。
武蔵国分尼寺跡にやってきました。ちょうどJR武蔵野線の横あたりです。
武蔵国分尼寺から北東に5分ほどいったところに武蔵国分寺跡があります。当時は本当に広かったお寺だそうです。
いまでは跡地はこんな感じです。
でここが現在の武蔵国分寺です。
国分寺の北にある都立武蔵国分寺公園にやってきました。なかなか落ち着いたいい公園です。
”霧の噴水”の横を通過します。最近はちゃんと噴水が出ているのか、は気になりますが。。
中央線の国分寺駅横を通過して北に向かいます。
さあちょうど12時になろうとしていたところで、国分寺駅の北、約1kmの西武多摩湖線沿いのとんかつ名門店はとんかつ桂にやってきました。
ここはヘロシ評で歩き隊史上一番おいしい店となりました。
まずビールはともかくとして、味噌田楽がサービスで出てきました。
次にお漬物のサービス。
これはアキシさんとヘロシが食べたヒレカツ定食。
このカツが何もつけなくても衣がと肉厚のおかげで非常においしいかったです。
これはモリシさんが食べたロースカツ定食。ちなみにご飯とキャベツはおかわり可です。ロースカツもヒレカツ同様ジューシーでした。
実は行列店で20分くらい並びましたが、結局座敷に入ることができ、こんな落ち着いた明かりの中で食事ができました。
また田楽・漬物サービスだけでなく、かつも一口サイズにきられていて細かいところに気の回る、非常にいいお店です。ご夫婦でやっていましたが、とても気分よく対応していただきました。
さすが食べログ4点台をとるだけありますね。
ちなみにランチは11時からやっていますが、13時くらいで終わってしまいますので要注意です。
アキシさん・ヘロシはご飯もキャベツもおかわりしてしまったのでお腹パンパンです。当初は国分寺で終了の予定でしたが、ここから府中まで約5km足を延ばし、食べた脂肪を燃焼させることにしました。
結局府中まで3人で歩き、ヘロシは京王線で、またモリシさんとアキシさんはさらに府中本町まで足を延ばして今日の歩き隊を終了しました。合計20.6km、結構暑かったです。
ヘロシは明日会社で健康診断ですが、今日のトンカツがおいしかったのでその分お腹が出ないといいのですが。。。。
2012年5月19日土曜日
歩いた0519(天王台→手賀沼→21世紀の森と広場→松戸)
5月19日の歩き隊は、記念すべき千葉県初進出を果たしました。
いつもより早起きをして、9時に常磐線
お天気は上々。心地良い涼しい風が流れています。
出発してまもなく、我孫子市役所横を通過です。
| |
我孫子市役所のすぐ先にある手賀沼親水公園広場の横を通過すると、手賀沼のほとりに出ました。沼沿いに整備された遊歩道では、自転車、ジョギング、ウォーキングと見皆さん思い思いに楽しんでいました。
沼のほとりには田植えが済んだばかりの水田が続いていて、実にのどかな田園風景です。
10年以上前には水質全国ワースト1だったとのことですが、関係者の努力によって、今ではワースト5圏外からの脱出を果たしているとのことです。良かったですね。
| |
沼のほとりでのんびりと散歩する白鳥
|
伝説の「手賀沼 黄金の亀」の象
|
このあと、30分ほどユリシさんも一緒に大津川沿いを歩きました。腰の高さほどある草むらの中を通るコースです。
ヘビに会ったらどうしよう・・
| |
ユリシさんとお別れした後、逆井(サカサイ)駅付近で東部野田線のガードの下をくぐります。
|
ユリシさんが差し入れて下さった、トマトはこの直売所で手に入るそうです。
とても有名らしいです。
|
「あめりかふう通り」という名前の通り。
それほど「アメリカ風」ではないような・・
実は、この通りの名前の由来は「アメリカフウ」という名前の木が植えられているから、と言うことらしいです。
へぇ〜っ!
| |
常盤平駅近くにある、「21世紀の森と広場」にやってきました。自然の地形を生かした広大な敷地内を探索します。
| |
敷地内の森の中を歩いてゆくと・・・ →
|
羽化したばかりの「ミヤマカラスアゲハ(?)」が居ました。
|
「森のホール21」前を通過したころには、
さわやかな風もとまり、そろそろ疲れが・・
新八柱駅から新京成線に乗車し松戸駅までワープ。
| |
今日のランチは、松戸駅近くの「兎に角(とにかく)」にて。
午後1時過ぎ、まだ行列がありましたが、それほど待たずに入店。
人気店の美味を味わいました。
| |
モリシが食べた「油そば(大盛)」
|
エミシ/アキシが食べた「燻玉つけ麺」
|
午後2時ごろ松戸駅にて解散。
約4時間、18.3kmの歩き隊でした。
|
2012年5月13日日曜日
歩いた0513(府中→府中の森公園→野川公園→神代植物公園→つつじヶ丘)
ゴールデンウイーク明け最初の歩き隊は府中駅から府中の森公園、野川公園、神代植物公園を通って、柴崎までの約15.8kmを歩きました。
さわやかなお天気の下、モリシ、エミシ、アキシで8:30に府中駅から出発です。
| |||||||
小金井街道を経由して府中の森公園にやってきました。平年よりは気温低めのキリッとした空気です。
| |||||||
若松町四丁目付近。
???
鳥居と参道はありましたが、神社がみつかりませんでした。
| |||||||
東京外国語大学のキャンパスを通過。
看板も建物もオシャレな感じ。
| |||||||
東京外国語大学のお隣にある、武蔵野の森公園です。
右の写真の池の先に調布飛行場があります。
| |||||||
都立野川公園。BBQの準備を始める人もいて、にぎわっていました。
新緑と深緑が入り混じってきれいです。
| |||||||
野川公園の敷地の端まで行くと、最近おなじみの野川のほとりに出ます。
自然観察園の木道も楽しく歩きました。珍しい動植物を観察したり写真撮影しようと沢山の人がいました。
| |||||||
しばらく野川沿いの道を歩いたあと、坂道を上り神代植物公園に入りました。
季節の花を楽しもうと、沢山の人々が訪れていました。
正門→つつじ園→しゃくなげ園→大温室→ばら園→雑木林→深大寺門 の順に見学しました。
| |||||||
ランチは柴崎駅近くにある 「らーめんHAGGY (ハギー)」にて。
「特製味玉つけ麺」(左)と「塩ラーメン+ネギ丼」をおいしくいただきました。
| |||||||
登録:
投稿 (Atom)