2016年7月30日土曜日

歩いた16-0730(品川→渋谷)





 
7/30 9:00品川駅港南口に3人で集合、気温28.2℃、暑いです。湿度はちょっと低めに感じます。明日は東京都知事選挙です。

 
芝浦水再生センターの横の道です。ちょっと香ります。
更にまっすぐ行くと芝浦の水路。

 
札ノ辻交差点でJR線を渡り桜田通りを北上すると正面に東京タワーが見えます。

 
増上寺。ゴルゴの著作権は?


 
浜松町から汐留に向かいます。

 
日テレのある汐留住友ビルと虎ノ門ヒルズとアメリカ大使館を通り、ドロボーにも注意し進みます。



 
ミッドタウンガーデンを通り抜けます。

 
青山にある根津美術館の脇を通ってランチの場所、渋谷に向かいます。
槐(エンジュ)の並木道。
槐とは「中国原産で、古くから台湾、日本、韓国などで植栽されている。

街路樹や庭木として植えられる。葉は奇数羽状複葉で互生し、小葉は4-7対あり、長さ3-5センチの卵形で、表面は緑色、裏面は緑白色で短毛がありフェルトのようになっている。開花は7月で、枝先の円錐花序に白色の蝶形花を多数開き、蜂などの重要な蜜源植物となっている。豆果の莢は、種子と種子の間が著しくくびれる。また木質は固く、釿(ちょうな)の柄として用いられる[3]

花・蕾にはルチンを多く含有する。蕾を乾燥させたものは、槐花(かいか)という生薬で止血作用がある。

また、シダレエンジュ(Styphnolobium japonicum var. pendulum、シノニムSophora japonica var. pendula)という枝垂れる変種があり、公園などに植栽される。」

 
12:00ちょい前に今日のランチの店「なかじま」に到着です。満員でしたが運良くすぐ入店。

券売機で回鍋肉と熟成塩ラーメンのセット930円、担々麺(辛)830円、担々麺(マイルド)830円を購入。満員ゆえ15分ほどで完成。担々麺は先週の店よりずっと完成度が高いです。回鍋肉もご飯が進む美味さでした。熟成塩ラーメンはちょっと豚臭かったかな。腹いっぱいになりました。味と値段が利用しやすいことと、接客が丁寧なことに好感を持てる店でした。



今日は渋谷で解散。暑かったものの、湿度が低めで思ったより楽に14.4kmを歩けました。

最後に俳人ナリシの今日の一句です。

 清(すが)しかな
槐(エンジュ)の花の
敷かる道

2016年7月23日土曜日

歩いた16-0723(登戸→向河原)




7/23 9:00に登戸駅に集合の予定ですが、電車の時間を間違え20分遅刻してしまいました。済みません。
気温は23℃、涼しいです。遅刻して慌てていたので、すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。

 
ちょっとだけ多摩川に出て、すぐ二ヶ領用水にでました。桜の季節とは違い閑散としています。時折、地域の人が川のごみを拾い掃除をしています。大切にしているのですね。



 
ヒマワリが咲いています。
 
ポケモンGOを始めたケイシが、写真のようなちょっとしたところでアイテムをゲット。二ヶ領用水ではコイキングもゲット。

 
オニユリが咲いています。

 
久地神社の辺りです。
 
神奈川県川崎市高津区久地一丁目にある久地円筒分水
これを見て国道246を渡ります。


 
二子坂戸緑道に入ります。
http://ryokudou.michikusa.jp/060815.html

 
武蔵新城駅でケイシとお別れです。お疲れさま。
 
武蔵新城駅からまっすぐ南下すると緑道があります。この緑道は井田病院のところまで続いている比較的新しいものです。
きいな水が流れる小川があって、きれいな水が流れていて、緑があって、好みの緑道です。




 
西洋朝顔が咲いています。
 
武蔵小杉に到着。もうすぐ向河原でランチ。

 
羽化していない蝉の幼虫がいました。無事羽化してくれるといいのですが。
 
今日のランチは向河原駅そばの白湯麺屋 武蔵小杉店です。

800円の白ごま坦々中盛りの食券を購入、すぐ入店。食べログポイント3,14の店ですが、ちょっと甘めのポイントと思います。美味からず、不味からず。一番の残念ポイントはスープのコクがなさすぎること。頑張ってもらいたいです。



向河原駅で解散、今日は14,5kmを気持ちよく歩きました。







最後に俳人ナリシの今日の一句です。
  水際に 枝差し上げて 百日紅