朝9:00に溝の口に集合です。今日もモリシとヘロシで歩きます。
過去何回か通った二ヶ領用水を越えます。
高津から二子新地付近を抜け、多摩川にやってきました。
なかなか良い天気でしたが暑かったですね。
東名高速が見えてきました。このあたりではいうほど渋滞には見えませんでした。
東名高速を越えると、ジャングルみたいな場所がありますね。
二ヶ領用水宿河原線の始点です。多摩川と接しています。

がここは不自然な整地部分があり....京王線の地下化にともなう箇所だとわかりました。真正面に見えるのが布田駅です。
鶴川街道とかの渋滞が減ったかもしれませんね。
調布に到着後、ランチをとります。行こうと思っていた駅前のぽわぶるが行列だったため、近くのラーメン屋そらまめにいきました。
油そばをいただきましたが.....残念ながらあまり味がしなかったです。
これはモリシさんの担担麺。でも...
これは餃子。まあ普通の餃子でしたかね。
ということで事前に行こうとしていたところでなかったこともあり、ちょっと残念なランチだったのでした。。。。
次回はおいしいところを目指します。
0 件のコメント:
コメントを投稿