【地図】 https://maps.app.goo.gl/myKD6bQFuWTBGcsv7
令和7年1月13日の歩き隊は、ヘロ、ケイ、ヤス、サト、ユキ、モリが藤沢駅に9:00に集合。晴天で風はなく、寒い朝です。藤沢駅
藤沢銀座通り
Boulangerie Patisserie NOLAN
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14005152/
9:15ころにお店に到着しました。藤沢駅町田線通り沿いにある町のパン屋さん。入店すると店主が元気よく迎えてくました。店中に美味しそうなパンがいっぱい。
東海道線を西に目をやると富士山が見えました
鵠沼伏見稲荷神社
Hilo Homemade Ice Cream
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14062675/
10:05ころにお店に到着しました。店の入り口に着くと、左右にイートインエリアがあり、まっすぐ進むと入店でき左に行くとアイスクリームが買えます。
シングルのアイスクリーム・ラムレーズン470円と、手作りワッフルコーン60円(プレーンとカカオの2択でカカオを選択)を注文。その場でコーンに入れてくれて、イートインエリアで食べました。冷たくて、濃厚で、さっぱりしていて美味しかった。もう少し、ラムレーズンの味が強い方が好みです。引地川・日の出橋
浜見保育園
COOKER'S GRILL
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14066337/
11:05にお店に到着。ギリギリ空席があり、11:10頃に入店しテーブル席に着きました。店内はそれほど広くなく、小さなテーブル席が4つ、カウンター席が2にだたっと思います。店員は男性1名、女性2名(後ほど3名に)です。
モッツァレラバーガー1750円、クラシックバーガー1600円×4、シュリンププレート1720円、トッピングでハラペーニョ180円、アボカド360円、ベーコン250円、そしてドリンクが東京クラフト(生)800円×4、コロナビール890円、パイナップルジュース440円を注文。私はクラシックバーガーにベーコンを乗せて食べました。ベーコンがスモーキーでジューシーで、ハンバーガーは肉の感じがして、レタスがたっぷり入っていて、ソースの感じがちょうどよく、バンズが主張し過ぎない美味しいハンバーガーでした。フレンチフライも美味しかった。辻堂駅で終了です。7.0km歩きました。
藤沢駅→藤沢銀座通り→Boulangerie Patisserie NOLAN→鵠沼伏見稲荷神社→Hilo Homemade Ice Cream→引地川・日の出橋→浜見保育園→COOKER'S GRILL→辻堂駅
0 件のコメント:
コメントを投稿