【地図】 https://maps.app.goo.gl/ScHkVWQMKTqp7Jhy6
令和7年2月11日の歩き隊は、ヘロ、ヤス、シズ、サト、モリが奥沢駅に9:00に集合。澄んだ青空で、冷たい空気、ちょっと風があります。奥沢駅
奥澤神社
九品仏川緑道
緑が丘駅
東京科学大学
都立大学駅
タクパン
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13204036/
9:30頃にお店に到着。都立大学駅から徒歩数分の所にある、木造の小さなパン屋さん。店内には2名の客がいたので、その客の購入が終わってから入店。小さな店ですが、すっきりした店内にたくさんの商品、どのパンも美味しそうで値段はお手頃です。大きなクロワッサンもかなり気になりましたが、ミルクスティック250円を購入。
呑川柿の木坂支流緑道
碑文谷公園
多摩大学目黒中高
目黒川
ハングリーヘブン
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13119994/
10:45ころ、開店の15分前にお店に到着。目黒駅そばの雑居ビル2階にあるお店。店の前にベンチがあり開店時間まで待機、店員のお兄さんがもう少し待つよう声をかけてくれました。定刻に開店、店に入ると思ったよりも広く、雰囲気のあるお店。正面のテーブル席にゆったり座らせてもらいました。店員は4人だったと思います。接客の若い女性店員が2名、厨房にも2名の店員がいましたが男女は不明です。
目黒駅で終了です。7.7km歩きました。
奥沢駅→奥澤神社→九品仏川緑道→緑が丘駅→東京科学大学→都立大学駅→タクパン→呑川柿の木坂支流緑道→碑文谷公園→多摩大学目黒中高→目黒川→ハングリーヘブン→目黒駅
0 件のコメント:
コメントを投稿