2013年7月28日日曜日

歩いた13-0728(上中里-川口-蕨)

今日の歩き隊は荒川越えです。京浜東北線の上中里から王子、十条、川口を通って埼玉県の蕨まで行きました。



8:30に上中里駅に集合です。今日はモリシとヘロシの2名です。
駅を出て線路沿いを飛鳥山公園方面に向かいます。ここは歩道のみですね。
このあたりには国立印刷局の滝野川工場もあります。国立印刷局とは紙幣とか切手とかを印刷しているところですね。
やっぱり暑いのか、猫がぐったりして寝てました。
朝の飛鳥山公園にやってきました。
ここにはSLが展示されています。
飛鳥山公園内にある聖観世音菩薩です。
飛鳥山といえばパークレールですが、まだ早すぎてやっていなかった。。。。

ちょうど一級建築士の試験がやっていました。
このあたりは王子神社が有名ですが、王子稲荷神社も鎮座しています。関東の稲荷神社の総司といわれています。
さらに北に行くと名主の滝公園があります。
なかなか落ち着いた公園です。
公園内の男滝まで来て見ましたが、水がない。。。
このあたりは起伏もあるのでトンネルがそこそこあるようです。南橋トンネルです。でも歩き隊は今日は右の階段を昇ります。
陸上自衛隊十条駐屯地です。お祭りの準備ですね。
自衛隊駐屯地の入り口。
埼京線の十条駅を通過します。
環七近くにあったお店。たこ課長。興味がわきました。
環七の姥ヶ橋陸橋から赤羽方面に伸びている稲付の小径を行ってみます。
なんか怖い木でした。
稲付の小径がちょっとわかりにくかったので赤羽自然観察公園に来て見ました。
昔の農家の再現をしていました。確かに何十年も前に見た記憶が。。。。
こんな農家でした。
ここもかなり緑が多くいい公園です。
赤羽自然観察公園を抜けて赤羽緑道公園を歩きます。
赤羽台団地の横を歩きます。23区内の大規模団地のはしりです。
特別警戒実施中、はわかるんですが、いかのおすし、はよくわからないなぁ。
なんかジャングルみたいな木の生え方ですね。

赤羽駅の北を抜け、新荒川大橋に来ました。









今日はかなり暑かったです。


川を渡ると埼玉県の川口市に入ります。
このあたりでも盆踊りの準備中ですね。
ここでは小中高一環というよりは幼稚園から一環という感じです。しかも公立です。
新築マンションにまぎれて廃墟になった団地がありました。
川口駅前の花と彫刻の広場です。

すごい彫刻があったので思わず収めてしまいました。
ここからは東北線沿いに蕨まで歩きます。
高崎線130周年記念の列車が通ります。
西川口駅を通過します。
これはなんと読むのか???
女子プロレスのリングがありました。ちょっとオ〇クっぽい人が若干名いました。
大荒田交通公園にはSLが展示されています。今日はSL2機目ですね。
蕨駅はもうすぐ。
今日は蕨駅北にあるラーメン大でランチをとります。
ヘロシの頼んだ限定20食の油そば。ちょっと15Km歩いた後に食べるにはちょっとこってりしすぎでしたね。


モリシさんのラーメン。ちょっとしょっぱかったって言っていました。二郎系ラーメンの店だそうですが、そうなんですかね?












というわけで今日の歩き隊は蕨で解散です。15.7km歩きました。今日は本当に暑かったです。お疲れ様でした。
 

2013年7月20日土曜日

歩いた13-0720(本郷台→洞窟→長後)

今日の歩き隊は根岸線本郷台駅から大船近くの洞窟を経由し、俣野公園や境川遊水地公園などを通って長後駅まで歩きました。




8:20分に根岸線の本郷台駅に集合です。ナリシ、モリシ、ヘロシの3名で歩きます。
本郷台駅を出発して程なくしていたち川の遊歩道を歩きます。いたち川は栄区を東西に流れるシンボルリバーです。
すごい銅像。第四回横浜彫刻展に出展された作品の一つ。こういった銅像がこのいたち川沿いに点在しています。
大船近辺で東海道線を越えます。この辺りは結構会社の事業場が多いですね。

さらに15分くらい歩くと洞窟に到着です。
ここは400円で入ることができます。

洞窟前にあった弘法大師の像。
洞窟の入り口はこんな感じです。500mくらいの長さだそうです。
この後ろ姿は誰ですかね?

ローソクがないとよく見えません。
というわけで洞窟で涼んだ後、また行進です。
小雀公園にやってきました。
沼が血の池地獄みたいでした。
スズメバチとヘビ。スズメバチのほうが怖いと思いますが、モリシさんのみヘビのほうが怖いそうです。

モンシロチョウ激写 byモリシさん!

公文式で有名な公文国際学園の高等部がありました。すばらしいグラウンドです。
モリシさん激写シリーズ。オオマツオイグサだそうです。
環状4号を北東に進むと国道1号との交差点の原宿交差点にやってきました。ここも昔はよく渋滞していましたが、南蒲田の交差点同様、国道がアンダークロスするように変更されていて渋滞もかなり軽減されたのでしょうね。
変わった信号発見。道路の上にない信号です。

激写シリーズ。ノウセンカツラ、だとか。

もう横浜ドリームランドはありませんが、交差点にはまだその名前が残っています。
先週も遠目にみましたが、元横浜ドリームランドのエンパイアホテル。今は横浜薬科大学の図書館棟。
横浜薬科大学の校門。なんか大学らしくないような。。。。
大学のキャンパスはこんな感じです。

ちょっと行くと大学の球場があります。

先週同様、高校野球の神奈川予選がやっていました。ただで入れます。
球場横に鎮座している相州春日神社。夏祭り前、という感じがしますね。
俣野公園にやってきました。公園と思っていたら立派なセメタリーでした。
アゲハチョウ激写 byモリシさん。
俣野公園を抜けて今度は天王森泉公園にやってきました。
さすが森泉というだけあって森という感じがします。
公園を下ってきたところにあったところでそうめん流しの準備をしていました。
境川遊水地公園にやってきました。先週も通りましたね。
鷺舞橋。遊水地公園北部にある、5年前に完成した新しい橋です。
境川沿いを北上します。桜並木がすごいですね。
境川にかかる渡戸橋。木製の歩道橋です。
境川沿いに咲いていたひまわり。
今日は全般的にこうんな感じの天気でカンカン照りではありませんでしたが、それでも汗は結構かきました。
12時を過ぎて、長後駅近くのベトナム料理、フォーモティティでランチを取ります。
ヘロシの頼んだ海鮮焼きそば大盛。まあまあおいしかったですが、これが出てくるのに30分も待ちました。。。。
ナリシさんとモリシさんの頼んだ牛肉フォー大盛。お二人によれば、このスープはかなり絶品だったようです。

ランチを終えて長後駅までラストスパートです。そこで最後の激写byモリシさん。オオベニゴウカン、だとか。
程なくして長後駅に到着し、ここで解散となりました。今日も15.2km、のんびり歩きました。お疲れ様でした。