2019年12月8日日曜日

歩いた19-1208(北鎌倉―銭洗弁天ー鶴岡八幡宮ー大仏ー湘南深沢)

12月8日の歩き隊は鎌倉散策です。先週から不調だったモリシさんに代わり、ヘロシが記録役です。

朝9時に北鎌倉駅に集合です。ヤスシさん、トモシさん、ケイシさん、ミツシさん、ヘロシが集まりました。
それにしてもいい天気でした。
北鎌倉駅前の円覚寺はいい感じの紅葉です。観光客もかなり多かったです。
鎌倉市のマンホールの蓋には”鎌”印が入っているんですね。
立派な銀杏の木。奥の方の木の黄色は鮮やかでした。
いつもなら浄智寺の横からハイキングコースに入りますが、先の台風で一部通行止めになっているので、今回はちょっと南側の長寿寺から源氏山に向かいます。
紅葉はこんな感じです。
台風の影響その①


このコースはまだよかったようで、注意すべきですが、通行止めにはなっていませんでした。
約10分歩くと源氏山公園につきます。頼朝公像に挨拶です。
ここはまだよかったのですが、、、、
ちょっと行くとこんな感じで木が倒れていました。そういえば台風15号はこのあたりを通過していたかもしれません。
ケイシさん行きつけ(?)のこもれび広場です。気軽なハイキングにはよさそうですね。
付近の葛原岡神社に参拝します。
魔去る石、です。霊験のある石に盃を投げて割るのですが、ヘロシはこんな近距離で石に当たりませんでした(汗)。
さて源氏山から下ってきて銭洗井弁天にやってきました。万札を洗いました。
そのまま鎌倉駅前にやってきました。ここでケイシさんは別件あり、離脱です。
小町通りを歩きます。
若宮大路にでて、これも歩き隊恒例となった腸詰屋でソーセージと鎌倉ビールをいただきます。
この隣にある味くらで漬物を買うのもほぼ恒例になりましたね。
鶴岡八幡宮に到着です。
結婚式をやっていましたね。
そこそこの人出です。
鶴岡八幡宮といえば大イチョウですね。
鶴岡八幡宮をでて由比ガ浜方面に向かいます。レトロな建物があります。

由比ガ浜にやってきました。とにかく雲一つないいい天気。ボーっとしていたくなります。
由比ガ浜から材木座、逗子方面を望みます。








歩き隊は東ではなく西に向かい長谷で北に向かいます。長谷と言えば大仏さんですね。ちょっとだけ覗きました。


このまま北に向かって歩き、湘南モノレールの湘南深沢駅に到着です。
ここまで約11km歩きました。

湘南モノレールに乗って大船に向かいます。
湘南モノレールからは西方向にきれいな富士山が見えたのですが、望遠機能の無いスマフォではこんな感じでしか写りません。

大船駅に到着。駅付近の活魚料理や観音食堂で今日はランチです。







トモシさんとミツシさんは東丼(マグロ中落ち丼)を、ヤスシさんは刺身定食を、ヘロシは桜海老かき揚げ天丼をオーダーです。
玉こんにゃくのお通しがやってきました。
桜海老かき揚げを頼んだのに、芝海老かき揚げが出てきました。







でも量も多くおいしかったです。
東丼。なぜあづま丼なのかは聞きませんでした。

マグロの中落ちがびっしり乗っています。

刺身定食です。
これで今日の歩き隊行事は終わり、大船から横浜まで行って解散です。
でもヘロシが蒲田に着いたら、3次会目的のケイシさんと遭遇し、びっくりしました。


0 件のコメント:

コメントを投稿