2019年4月13日土曜日

歩いた19-0413(青砥→中川→本所吾妻橋)


今日4/13の歩き隊は9:00に青砥駅にヘロシ、モリシの2人が集合。中川をずっと歩いて、押上に向かいます。



すぐに中川に出て青砥橋を渡ると川沿いに桜並木が綺麗です。その先の奥戸訓練場では消防士が訓練をしていました。


中川親水テラスからは遠くに富士山が見えました。(残念ながら写真では分からないです)



本奥戸橋を渡ると遠くにスカイツリーが見え、対岸の中川左岸緑道公園の桜並木が綺麗です。

平和橋を渡ると、平和橋桜堤ときねがわさくら通りを抜け、東四つ木非難橋と木下川橋で荒川を渡ります。




再度、旧中川沿いを歩きます。旧中川水辺公園の桜も見事でした。

江東新橋から亀戸中央公園に出て


北十間川沿いを西北西に向かい、横十間川との交差地点から真西に向かいます。
右手にはスカイツリーが大きく見えます。
12時前に今日のランチの店、野口鮮魚店に着いたら、なんと100人弱の行列。さすがに心が折れました。
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13103727/



猫も空腹でぐったり。
近くのハンバーグ店「モンブラン」に向かうことにしました。https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13070973/

土曜日の12時ころ到着。店内は満員、店外には3人の行列。カウンターが空いたとのことで、先に入店。


日替わりランチのアボカド入りタルタルハンバーグ定食980円とライス大盛50円とランチサラダ170円をオーダー。合計1200円。テーブルにはゴマ塩と胡椒と七味と塩が置いてありました。
先ず、付け出しのオクラとサラダが配膳。こちらは普通の味。ちなみにサラダは4種類のドレッシングを選べます。

次にライスとハンバーグが配膳。ハンバーグはちょっと高さがあり、ナイフを入れると肉汁がしみだしてきます。肉の味がしっかりしていて、アボカドタルタルソースとの相性もいいです。ライスもしっかり大盛り出し、ハンバーグもそれなりの大きさなのでお腹いっぱい。

遅れて味噌汁が到着。ワカメの味噌汁。普通の味ですが、熱々なのがありがたかった。
さすが人気店。この値段であれば質も量も満足です。




本所吾妻橋駅で解散。今日は14km歩きました。お疲れさまでした。

(文責モリシ)

2019年4月6日土曜日

歩いた19-0406(横浜駅→中央卸売市場→入江川せせらぎ緑道→妙蓮寺)


今日、4/6は横浜駅にヘロシ、ケイシ、モリシが普段に比べてずいぶん遅い時間の10:40に集合。


横浜ベイクォーターを通り抜け、みなとみらい大橋を渡り、
高島水際線公園に到着。まだ桜の花が咲いていました。

高島中央公園の桜を見ながら南下し、グランモール公園を抜け、


桜通りに出て北東に向かいます。

右手にコスモクロックを見て、
国際橋の下を見ると水上バスが海上を進んでいました。


その先の臨港パークに到着。
海の向こうにある風車は全く動いていません。
無風で日差しがありすごく暖かい春の一日です。ここでも桜が咲いています。

ここで別の用事があるケイシが去っていきました。
北上しみなとみらい橋を渡ると今日のランチの横浜中央卸売市場に到着。
中に入り今日のランチのお店、もみじや、には11:40にお店に到着。 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140212/14000356/

到着時点で5人の行列が出来ていた横浜市場にある人気店。店内は4つのテーブル席と4席のカウンター。あまり広くありません。
30分ほどならんに出入店。半相席状態ですが贅沢は言えない状況。厨房に2名、接客に1名が忙しく働いています。接客の若い女性はしっかりしていました。
早速、自動茶器でお茶を煎れ、モリシがえんがわ・ねぎとろ定食850円、ライス大盛50円、単品でサーモンの刺身350円をオーダー。ヘロシが海鮮丼1000円とえんがわの刺身350円とビールをオーダー。

オーダー後待っている間に、ヘロシが今朝4:30に京急蒲田駅で購入した記念切符を披露。


5分ほどで配膳。味噌汁は魚の出汁が出ていて美味しかった。ご飯はちょっと柔らかめでしたがしっかり大盛りにしてありました。付け合わせのお新香とキャベツの千切りは正直イマイチ。

肝心の刺身のえんがわは脂がのってコリコリしていて、ねぎとろはしっかりした味がしました。美味しかった。
ただサーモンが、さっき冷凍のものを解凍したばかりですって感じでした。
海鮮丼とエンガワの刺身


そこから北上し高島水際線を渡り、第一京浜も第二京浜も越え、反町公園に着くとここでも桜が満開。



第二京浜から横浜線沿いに北上すると入江川公園に到着。


更に北上し入江川せせらぎ緑道を進みます。記念撮影している小学新入生がたくさんいました。市民の憩いの場です。


今日は妙蓮寺駅で解散。この近くの港北小学校の桜も満開でした。

今日は合計13.3km歩きました。お疲れさまでした。

(文責モリシ)