2020年6月12日金曜日

歩いた20-0612(有楽町→隅田川テラス→浅草→雷門)

https://www.mapmywalk.com/workout/4394126494
令和2年6月12日の歩き隊は、ヤスシとモリシと2か月ぶりのミツシが9:00に有楽町駅に集合。
蒸暑いので地下を歩き東銀座駅まで移動。


勝鬨橋から隅田川に出ました。ここから隅田川テラスを遡っていきます。

いくつもの橋を越えて歩いて行きます。暑いせいか人が少ない。



東京消防庁が訓練していました。

アジサイが満開でした。
途中で見かけた服装屋さんで夏にぴったりの空調風神服を見かけました。

更に北上しもうすぐ浅草。ここで一休みしてランチの店を相談。


隅田川を挟んでアサヒビール本社の向かいにある蕎麦屋でランチを取ることにしました。 
今日のランチは並木藪蕎麦です。https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003650/
開店間もない11:15に到着、先客は1組2名だけで即入店。涼しい店内にはフロントに女性2名、厨房に男性3名が見えます。奥に通され座敷に座りお水をもらい一息。お店の女性に聞くとコロナの影響でお客様の数は激減したとのこと。やまかけそば(1100円)と天ざるそば(1900円)を注文。
5分ほどでかやまけそばが配膳されました。写真で見る以上に綺麗なソバです。
続いて天ざるそばが配膳されました。香り立つそばと、濃いめの麺つゆ、サクサクの海老天とシシトウの天婦羅。薬味のネギとわさびが付いています。美味しくいただきました。あとで蕎麦湯を頂きました。長距離歩いた後なので、大盛りが良かったかも。


雷門と仲見世を覗いてみたら観光客が全然いなくてガラガラでした。ビックリ。



今日は浅草駅で解散です。10kmほど歩きました。お疲れさまでした。

2020年6月7日日曜日

歩いた20-0607(綱島→早淵川→せきれいのみち→せせらぎ公園→都筑中央公園→センター南)

https://www.mapmywalk.com/workout/4376012542

令和2年の6月7日の歩き隊は、ナリシ、ケイシ、モリシが9:00に綱島駅に集合。
鶴見川に出て西に進み、
すぐ鶴見川の支流の早淵川を北上します。
横浜市営地下鉄の高田駅でヘロシと合流。ヘロシ、久しぶり。
 更に早淵川を北上します。
侍橋の辺りから、せきれいのみちに入ります。ここからはずっと緑道です。

ドクダミが満開。
せせらぎ公園では、カモのヒナが親と一緒に日陰でくつろいでいました。



茅ヶ崎公園プール。空が青い。


アジサイが綺麗です。
大原みねのみち公園を通り、
葛がや公園を通り、

鴨池公園を通り、

 都築中央公園ステージ広場は、青空が綺麗。
境田貝塚、ここが海岸線だったのですね。

円形広場は広々しています。

センター南駅に到着。
今日のランチはクッチーナピノッキオです。ここでヤスシと合流。5人でランチです。https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140203/14037484/


11:50に到着。店内は一組だけ、すぐ入店できました。


若いマスターが一人で切り盛りしているお店です。
ランチのセットメニューは前菜5種盛り合わせ+本日のパスタ+自家製ホカッチャで1500円。パスタは、茄子とリコッタシーズのトマトソース、エビのトマトクリームソース、ホタテと生ノリのペペロンチーノの3種類で、5人で3種類ともオーダー。 
前菜はミニトマト、ピーマン、生ハムなどでローズマリーが香りどれも美味しかった。

メインのパスタは、それぞれ香りが深くどれも美味しく満足の味でした。

今日はここで解散です。12.9km歩きました。お疲れさまでした。