【地図】 https://maps.app.goo.gl/96cbHvqDa2RoinfD6
令和7年3月23日の歩き隊は、ヘロ、ミツ、シズ、ユキ、モリが武蔵小杉駅に9:00に集合。もはや暑いです。ゴールデンウイークくらいの気温だと思います。武蔵小杉駅
アールベイカー武蔵小杉
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14081829/
9:05にお店に到着。武蔵小杉の駅ビルの1階にある大きなパン屋、広いイートインエリアもあります。時間があればゆったり朝食を取りたかったのですが、今日はテイクアウト。
たくさんのおいしそうなパンが並んでいてどれにするか悩みます。メロンパンも、クロワッサンも、魅力的でしたが、好きなパンのミルクフランス280円を購入。店の外に出てすぐに食べました。噛み応えのある味わい深いパンは硬いけれどもしっとり食感。たっぷりのミルククリームは甘い。小さいけど美味しいミルクフランスでした。今市橋
住吉高校
二ヶ領用水、ここで体調不良のヘロが離脱。
御幸公園
川崎総合科学高校
多摩川大橋
多摩川大橋緑地に立ち寄りました。多摩川の土手の一面に、白い花が咲いていました。初めて見ましたが、圧巻でした。
サンライズモール
台湾式朝御飯 喜喜豆漿
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13277225/
11:20頃に4人でお店に到着。蒲田駅東口を出てすぐ北の方に進んだところにある台湾料理店。入店すると台湾に来たような錯覚をする店内のディスプレー、台湾人らしき女性店員も”パスポートなしでも来れる台湾”と言っていました。女性店員が2名が接客を担当し、男女1名ずつの店員が厨房を担当しています。
台湾風豆乳スープ麺と豚肉ご飯のセット990円、台湾風豆乳スープ麺と鶏肉ご飯のセット990円、台湾風豆乳スープと台湾風揚げパンのセット830円、台湾風豆乳スープと干し大根の卵焼きのセット1000円、を注文。
ここで終了です。10km歩きました。
武蔵小杉駅→アールベイカー武蔵小杉→今市橋→住吉高校→二ヶ領用水→御幸公園→川崎総合科学高校→多摩川大橋→多摩川大橋緑地→サンライズモール→台湾式朝御飯 喜喜豆漿
0 件のコメント:
コメントを投稿