【地図】 https://maps.app.goo.gl/itjkap9FqVvtd8iu5
令和7年8月17日の歩き隊は、ヘロ、ケイ、ヤス、サト、モリが新橋駅SL広場に集合。暑いです。真夏の暑さです。新橋駅SL広場
虎ノ門ヒルズステーションタワー
TORANOMON HILLS CAFE
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13289045/
9:20頃にお店に到着しました。虎ノ門ヒルズ ステーションタワー地下2階にあるカフェ、空調が効いていて居心地のいい場所です。すっきりしていて広い店内、席を確保してカウンターに向かい注文しました。ハムチーズトースト600円と、アイスカフェラテ250円(セット価格でお手頃)。ドリンクはその場で作ってくれて渡されますが、料理はすぐには作れないので、呼び出しブザーを渡されます。5分ほどで料理が完成。トーストはハムの上にチーズが乗っかっており、香ばしさとチーズの濃厚さで美味しい。そしてけっこうたくさんのフレンチフライが乗っています。アイスカフェオレもなかなかでした。お腹いっぱいになります。
首相官邸参議院議員会館
国会議事堂
最高裁判所
千代田中高
女子学院
ローマ教皇庁大使館
東京理科大
つじ半神楽坂店
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13211937/
11:15ころにお店に到着しました。幸い空席がありすぐに入店できました。席はすべてカウンターで10席くらい。接客している男女店員はインバウンドの方、客もインバウンドが多い感じです。着席すると暑いお茶が提供されます。メニューはぜいたく丼のみ、ただし4つのグレードがあり、梅、竹、松、特上で、注文したのは梅1350円を注文。
数分で提供。ぜいたく丼梅の具は、いくら、マグロ、中落ち、海老、つぶ貝、ミル貝、いか、数の子、きゅうり、ネギらしいです。山のように盛り付けられた具を崩し、黄身醤油をかけて食べます。具のバリエーションの味はあまり感じられませんでした。大半を食べたタイミングで、鯛出汁をいれてもらいお茶漬けで食べました。これが美味しかった。サイドメニューの出汁巻き卵は400円で2切れでした。
飯田橋駅で終了。歩いたのは6.2kmでした。
新橋駅SL広場→虎ノ門ヒルズステーションタワー→TORANOMON HILLS CAFE→首相官邸→参議院議員会館→国会議事堂→最高裁判所→千代田中高→女子学院→ローマ教皇庁大使館→東京理科大→つじ半神楽坂店→飯田橋駅