2025年11月1日土曜日

歩いた25-1101 (高崎駅→ミニワン イーサイト高崎店→宇津木スタジアム→凡味 そばきり→シャンゴ 問屋町本店→The Good Bear Burger→高崎問屋町駅→華龍飯店 高崎モントレー店→高崎駅)

 【地図】 https://maps.app.goo.gl/GF4p977tgXifpz1PA

令和7年11月1日の歩き隊は、サト、ユキ、モリが高崎駅に9:00に集合。晴天で気持ちの良い朝です。
高崎駅
ミニワン イーサイト高崎店
https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10021985/
9:30、開店と同時にお店に到着しました。女性店員が1人で接客しています。店の右手には厨房らしきものがあり、2名ほどの店員が働いています。
7種ほどのミニパンがあり、その中からプチウインナー320円/100g(税抜き)と、ミニカヌレ320円/100g(税抜き)を購入。後ほど食べました。プチウインナーは思ったよりも食べやすく、そして美味しく、あっという間に全部食べ切りました。美味しかった。

宇津木スタジアムまで乗り物で移動、女子ソフトボールの試合を観戦。
凡味 そばきり
https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10000142/

乗り物で移動しランチ。
12:40ころにお店に到着しました。目立たないけど、かなり味のある門構え、店に入ると門構え以上に味のある店内。幸い客は1組のみで空席多数、奥の個室のテーブル席に通されました。店員さんは4人ほど、家族で営んでいる様に見えました。
注文したのは、辛み大根おろしそば1100円、 せいろそば880円、鴨汁そば1500円を注文。先ずは汁と薬味が到着し、その後直ぐにざるに乗ったそばが到着しました。不揃いのそばが、香りがあって、固めで、風味があって、本当に美味しかった。見た目以上に量もありました。つゆも美味しく、何の隙もないせいろそばでした。


シャンゴ 問屋町本店、群馬の有名店20名くらい並んできました。
両毛線を渡って
The Good Bear Burgerで食べようと思ったら、お休みでした。
高崎問屋町駅で乗車し高崎駅まで移動
華龍飯店 高崎モントレー店で2回目のランチ
https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10006787/
14:00ころにお店に到着しました。高崎駅の駅ビルの5階の別のレストランを目指してきましたが、あいにく長い行列ができていて60分待ちと聞き断念。同じフロアですぐに入れる店を探して入店。入店すると4人掛けのテーブルがいくつかあり、その一つに案内されました。日本語があまりできない男性店員が1名で接客しています。厨房は不明。
注文したのは、豚骨ラーメンとホイコーローのセット980円、中華丼・水餃子スープセット980円、焼き餃子定食880円です。10分くらいで順次提供。味は全体的にまあまあ、980円でたっぷり食べられます。


高崎駅で終了です。いい天気で本当に良かった。

高崎駅→ミニワン イーサイト高崎店→宇津木スタジアム→凡味 そばきり→シャンゴ 問屋町本店→The Good Bear Burger→高崎問屋町駅→華龍飯店 高崎モントレー店→高崎駅





0 件のコメント:

コメントを投稿