【地図】 https://maps.app.goo.gl/BigSjCkUZFSHSq8y6
令和7年11月8日の歩き隊は、遅刻のもりが9:20に田園調布駅に到着。どんよりした天気で曇りです。田園調布駅
JEAN FRANÇOIS田園調布店で時刻通りに来たサトが待機、ここでモリと合流。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131704/13307144/
田園調布駅改札目の前にあるお店。入店すると右手にパンが売ってあり、正面には受付、左手には広いイートインエリアがあります。2人でモーニングセット2種のうち、クロックムッシュセット(クロックムッシュセット+コーヒー)814円と、レレ275円+カフェオレ590円を注文。
すぐに作ってくれて小さなトレーに乗せてくれました。トレーをもってイートインエリアで着席。レレは柔らかいパンに甘さ控えの濃厚クリーム、美味しくあっという間に食べ切りました。カフェオレはもっと苦みがあるとうれしいです。居心地のいいお店でした。環八通り
自由が丘駅
名店会館、なんか昭和っぽい
呑川緑道
柿の木坂陸橋
リベラ目黒店、マッチョです
多摩大学目黒中高
目黒新橋
手打ちうどん こんぴら茶屋、百名店で、しかも空席がありましたが今日はパス。
とんかつ 目黒 こがね
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13218267/
11:10頃にお店に到着しました。入店すると細長い店内、カウンター10席ほどのお店。幸い4つほど空席がありすぐに座れました。店員は男性が1名、女性が3名、女性店員は微妙なコミュニケーションには難点があり、すべてインバウンドだったかもです。
席に着いて、林SPF 上ロースかつ定食1800円、国産ヒレカツ定食1750円を注文。10分くらいで料理が提供されました。ロースカツは、油がジューシーで甘く、お肉も程よい硬さ、卓上の岩塩で食べると、より肉の味が前面に出て美味しかったです。千切りキャベツも良い感じで切られておりドレッシングで食べるとさわやか。炊き加減の良いご飯も本当に美味しく、豚汁も味わい深く汁が美味しかった。スキのない定食で、全部が美味しく満足のランチでした。目黒駅で終了。7.4km歩きました。
田園調布駅→JEAN FRANÇOIS田園調布店→環八通り→自由が丘駅→名店会館→呑川緑道→柿の木坂陸橋→リベラ目黒店→多摩大学目黒中高→目黒新橋→手打ちうどん こんぴら茶屋→とんかつ 目黒 こがね→目黒駅
0 件のコメント:
コメントを投稿