2019年9月23日月曜日

歩いた19-0923(武蔵小杉→多摩川→登戸)


令和元年9月23日の歩き隊は、ヘロシ、モリシが9:30に武蔵小杉駅に集合。台風17号が日本海にいる関係で、風が強い朝です。


丸子橋の辺りから多摩川に出ました。
多摩川を遡上します。
東急ゴルフパークたまがわの辺りは元は下野毛の渡しだったところのようです。

対岸には二子玉川駅が見えます。
岡本かの子文学碑です。


宇奈根の渡しでは彼岸花が咲き始めていました。

あと3.7kmで登戸。多摩川は素晴らしい川です。

二か領宿河原堰。きれいな眺めです。

登戸にあるかわさき水辺の学校です。ワンドがあります。

小田急線。もうすぐゴールです。
向ヶ丘遊園駅のそばにある、すしちゃすけ、です。
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14012073/

12:00頃に到着。空席がたくさんあったので即入店しカウンターに着席。三色丼1100円(税抜き価格)をオーダー。まわりの客の様子を伺うと、地元の気軽な寿司屋って感じです。

先ずは茶碗蒸しと冷茶が出てきます。更に10分ほどで着丼、更に遅れて味噌汁が来ました。

三色丼はマグロとサーモンと白身魚の3種類が3切り身ずつ。ご飯がいっぱい入っていたのはうれしかった。でも酢飯の酢がかなりキツイ感じ。茶碗蒸しの具はかまぼこが一切れで薄味でした。


手ごろな値段ですが、もう少し味を工夫してほしかった。まだまだ改善の余地があるのでもっといい店になると思います。
今日は登戸駅で解散です。12.6km歩きました。お疲れさまでした。

(文責モリシ)

2019年9月21日土曜日

歩いた19-0921(鶴見→生麦→横浜)

令和元年9月21日の歩き隊は、9:00にナリシ、ヤスシ、モリシが鶴見駅に集合し出発です。



鶴見いちご地下道を通り
鶴見川に出ました。
橋を3つ通り抜け、


鶴見線の国道駅の風景を見て、

更に鶴見川を下り、サイエンスフロンティア校を対岸に見ながら進み、
鶴見川河口干潟を通り、
生麦事件の史跡を見学し、

トマトケチャップ発祥の地も見て、
京急電鉄の新町検車区を通り、
新町変電所も通り、



横浜に到着。
ふと、新宿で入れなかったラーメン屋の看板があったので、ここをランチの店に決定。
11:00過ぎの到着だったため、即入店。
全てカウンター席で合計10席くらいだったかな。
厨房には3人の男性が、日本食の職人風で一生懸命に料理しています。あとはウエイトレスとして女性が1名。

特性ラーメン1050円、つけ麺850円、まぜそば800円をオーダー。5分ほどで順次、配丼されてきました。


ラーメンのスープがすごく美味しくパンチがあります。噛み応えと腰の強い麺と合います。チャーシューは豚と鶏、豚はローストビーフ風。鶏の味が効いているスープが良かった。
つけ麺もまぜそばも極めて完成度が高く、3人とも、久しぶりに極めて満足度の高いランチを頂きました。


今日はここで解散。9.6km歩きました。お疲れさまでした。

(文責モリシ)

2019年9月15日日曜日

歩いた19-0915(弥四次郎小屋→東電分岐→東電尾瀬橋→東電小屋→ヨッピ吊橋→竜宮十字路→牛首分岐→逆さ燧の池塘→至仏山荘→鳩待峠)


令和元年9月15日の朝は、尾瀬国立公園内にある弥四郎小屋で目が覚めました。昨日の18:00から10時間寝ました。
朝五時ごろの月が美しいです。まだ朝もやが掛かっています。




6:00から朝ご飯を食べました。ご飯をお替りしました。
https://tabelog.com/fukushima/A0707/A070702/7011753/
30分ほどの自然植物観察会に参加しました。




8:00頃に小屋を出発。東電分岐。

今日もいい天気です。


東電尾瀬橋。

東電小屋。


景鶴山。


ヨッピ吊橋。


竜宮十字路に再び来ました。



四方から水が集まっても溢れず地下を通って別の場所から出てくる「竜宮現象」。



牛首分岐。足者と葉っぱが茶色になってきています。ここはもう秋ですね。




逆さ燧の池塘。まわりには食虫植物のある湿地。





至仏山荘に到着。
ここで昼ご飯。キーマカレー900円、豚汁ライス750円、スタミナ丼850円。
https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10015647/


最後の行程です。木道を登っていくと昨日の出発点に到着します



鳩待峠に到着。
時間がいっぱいあったので、ゆっくり休みました。

花豆ソフト400円。
https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10015755/

2日で34.5km歩きました。疲れた。

14:50にバスで出発し新宿を目指します。

新宿には21:00に到着。渋滞でずいぶん遅れました。桂花ラーメンを食べて解散です。
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000871/
(文責モリシ)