2012年6月3日日曜日

歩いた0602(渋谷→新宿→巣鴨地蔵通り→飛鳥山公園→上中里)

6月に入って最初の歩き隊は渋谷から新宿、神田川沿いをとおり目白、大塚、巣鴨地蔵堂通り、庚申塚、飛鳥山公園、古河庭園、上中里駅と歩きました。


朝9時に渋谷駅から出発です。モリシ、アキシ、チホシ、ヘロシの4名が参加です。


渋谷といえばモヤイ像ですね。昔に比べなんか太ったような気がするのは私だけ??

宮下公園がいつの間にか変わっていました。スポーツ公園になってます。この他フットサルのグラウンドもありました。

NHK放送センターの横を通過して代々木公園に来ます。ここは本当に広い公園ですね。噴水もあちらこちらにありました。

明治神宮にやってきました。歩き隊でももう3回目くらいですかね。

明治神宮はいうまでもないですが参拝客が多かったです。海外の方も多いですね。そんな中結婚式がやっていました。

明治神宮を参宮橋方面に抜け、北上します。このあたりには東京乗馬倶楽部なんていうのもあるんですね。

新宿中央公園から新宿副都心の高層ビル群を臨みます。真ん中に見えるあのビルは初めて見たかも。。。

新宿白糸の滝、という名所(?)もあります。

神田川に合流です。ここから下落合までは神田川沿いを歩きます。

神田川上水公園です。ここも桜の季節はかなり綺麗なようです。

道沿いにはSの文字が。さすが新宿区ですね。

下落合から神田川を離れ、目白駅前にやってきました。目白駅もずいぶん綺麗になりましたね。

 目白駅前といえば学習院ですね。なんとなく先週の一橋大学よりはちょっとオープンではないような気が。。。まあなんとなくわかりますが。
目白駅を過ぎさらに北上するとサンシャイン60が見えてきました。あまり話題には出てきませんが、健在です。

このあたりで都電沿いを歩くことになります。

大塚駅までの都電沿いは今の時期バラがたくさん咲いていました。

で大塚駅前を通過します。

大塚から巣鴨地蔵どおり商店街までやってきました。この商店街はかなりにぎやかです。品川と戸越銀座と同じくらいでしょうかね。

とげぬき地蔵の高岩寺前です。ここも人出が多かったですね

さらに商店街を行くと巣鴨の庚申塚というのがありました。庚申塚は江戸時代の中山道の休憩所だったとのことですが、道の休憩所というところから道案内の神様である猿田彦大神が庚申堂に祭られています。

庚申塚のちょっと先にファイト餃子があります。今日はここでランチをとります。

餃子専門店ですが、焼き餃子というよりは揚げ餃子に近かったですね。4人で60個食べました(モリシさんが20個です)。

ヘロシは餃子を10個で我慢しチャーハンを食べました。

さあお腹も膨れて、これを消費するためにラストスパートです。都電沿いを北上し、王子駅付近の飛鳥山公園に来ました。

飛鳥山公園はヘロシ単独でも来ましたが、デゴイチがいます。

飛鳥山公園には王子駅から無理なく来られるあすかパークレールがあるんです。


飛鳥山公園は高台にありますが、中は割りと歩きやすいです。ちょっと写真がブレちゃいましたね。
飛鳥山公園をぐるっとまわって、そのあと本郷通り沿いにある旧古河庭園にきました。約100年前に古河さんによって作られた庭園ですね。

庭園内はこの時期さまざまなバラが咲いていました。一方こういった日本庭園の雰囲気もあり、和洋バランスの取れた庭園です。

古河庭園から高台を下って京浜東北線の上中里駅までやってきました。
今日の歩き隊はここで終了。なんだかんだ言って23.3kmも歩いたんですね。やっぱり暑かったです。お疲れ様でした!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿