2012年2月18日土曜日

歩いた0218(都立大→松陰神社→豪徳寺→羽根木公園→狛江→宿河原)

今日の歩き隊はチホシさん発案のコースで、都立大学から駒沢公園、松蔭神社から豪徳寺、羽根木公園を巡り、最後は小田急線沿いを梅が丘から登戸まで、さらに南武線の宿河原まで行きました。

金曜日の夜に東京でも雪がパラつきましたが、やはり今日も寒かったです。

ちょっと遅めの9:30に都立大学駅集合で出発しました。今日は4人参加です。


都立大学を出発してすぐ目黒通りを越えます。わかりにくいですが今日も快晴のすばらしいお天気です。

都立大学の北側を西に歩きます。このあたりは吞川緑道です。吞川はこのあたりは暗渠になっていますが、大岡山のあたりで開渠となって、池上から蒲田近辺を通り羽田のあたりで東京湾に抜ける川です。
途中で右に曲がり駒沢公園方面に向かいます。ここは吞川駒沢支流緑道ですね。やはり暗渠です。








自由通りを越えて駒沢公園に近いところに、A師匠お勧めのパン屋さん、マリアージュドゥファリーヌがあります。コンクリート打ちっぱなしのおしゃれなパン屋さん。クロワッサンを買って帰るので、それができるのを約20分待ちました。
このお店、2月いっぱいで三重に移転しちゃうそうです。超人気店のようなので残念ですね。。。

待ってる間にヘロシは駒沢シューを食べました。めちゃくちゃおいしかったです。
あわせて併設のバームクーヘン屋さんのコンフィチュールアッシュでプレーンバームクーヘンをおやつに買っちゃいました。後で食べましたがこれもおいしかった。でもこのお店も移転しちゃいます。。。。
さて駒沢公園にやってきました。大勢ジョギング・ウォーキング・サイクリング族がいました。









駒沢公園内はサイクリング・ジョギング・ウォーキングで道路が区分けされてます。すばらしいですね。









駒沢公園内のぶた公園。ぶただらけです。










駒沢公園から北上し、246と交差します。ちょうど駒沢大学駅のあたりです。自由通りが426号線だったのを初めて知りました(都道)。
駒沢大学駅をちょっと行ったところにコロッケ専門店があったのでちょっと寄っちゃいました。男爵コロッケ一個80円。おいしかったです。



さらに北上し、東急世田谷線を越えます。

松蔭神社にやってきました。ご存知明治維新の精神的指導者、吉田松陰を御祭神とする神社です。
吉田松陰のお墓ですね。
松下村塾です。
吉田松陰の銅像がありました。この銅像も、絵で見る松蔭も穏やかに見えますが、その生涯は壮絶だったと言えますね。
区立若林公園の横を通り過ぎます。
国士舘大学の前に来ました。なかなか立派な建物です。
さて今度は豪徳寺にやってきました。三重塔です。

















これは仏殿ですね。うっかりしたことに本殿の写真を撮り忘れてしまいました。。。。(涙)

なんと豪徳寺には井伊直弼のお墓があるではありませんか。井伊直弼といえば吉田松陰を刑に処した張本人でもありますが、まさかこんな近くにお墓があったんですね。

梅が丘にやってきました。これもA師匠お勧めの美登利寿司。駅前にあるのはお持ち帰り専門店かな?
ちょっと離れたところに食べ専門の美登利寿司がありました。ご覧の通り並びまくっていたので食は断念。
梅が丘駅裏の羽根木公園にやってきました。このあたりの梅の名所でもあります。
公園内ではせたがや梅祭りがやってました。
で肝心の梅はどうかというと。。。。まだ1~2分咲きと言ったところでしょうか、ちょっとまだ早かったですね。

梅が丘駅の北口に昔懐かし、中華チェーン東秀がありました。この店に通っていたわけではありませんが、学生の頃、相当お世話になったのを思い出し、思わず撮っちゃいました。

さて梅が丘から登戸まで小田急線沿いを歩きます。経堂近辺の噴水です。
千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵の間で環八を越えます。


祖師ヶ谷大蔵の駅前にはウルトラマンが堂々とそびえ立っていました。ウルトラマンといえばキヌタラボラトリー(砧撮影所)で撮影されていましたよね。まさにこのあたりです。M78星雲ではなく砧がウルトラマンの出身地だったんですね。














さて成城学園に近づいてきました。ご存知成城大学です。
成城大学の手前で仙川を越えます。
成城学園前駅を過ぎて野川を越えます。もうちょっといくと世田谷区から狛江市に変わります。
さて狛江にやって来ました。もともとタイ料理のトムヤムクンに行く予定だったのですが、なんと休みだったのでベトナム料理のサイゴンにしました。どうもエミシが参加しない歩き隊は、昼飯が休みの確率が高い。。。。
これはモリシ・チホシが食べたフォー大盛。
これはアキシ・ヘロシが食べたサイゴンチャーハン大盛。薄味でしたが、おいしかったです。大盛もペロリンチョです。











さあ遅めの昼食も終わり、ラストスパートです。狛江から和泉多摩川駅まで来て、世田谷通り沿いを歩きます。見えるのは東京と神奈川の県境の多摩水道橋。昔は片側一車線でしたが、いまは片側二車線ですね。


多摩水道橋から小田急線が見えます。ロマンスカーが走っていました。

登戸から宿河原までは二ヶ領用水路沿いを歩きます。ここは桜の名所のようで、なかなか落ち着いた遊歩道があります。
二ヶ領用水路と南武線の交差。1.3mくらいしかなく、結構きつかったですね。










程なくして宿河原駅に到着し、約5時間、20.5kmの行程を終了しました。みなさん、お疲れ様でした!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿